日本ディベート協会の歴史 JDA推薦プロポジション一覧 |
||
日本国内 | ||
なお、JDA推薦論題(プロポジション)は、1995年までは大学ESSディベートのために英語のみで作成していたが、JDA日本語ディベート大会の発足に伴い、1995年度前期より、日本語論題も併せて作成することとなった。その後、2002年度からは、日本語論題を論題候補として投票し、英語論題はそれに併せて英訳するという形となった。2006年度後期からはJDAは日本語論題のみを推薦し、学生英語ディベート団体であるNAFAが主体となってJDA推薦論題を英訳する形で英語論題を作成している。 1987 Spring Resolved: That the Japanese Government should
significantly decrease its control over agricultural
products. 1987 Fall Resolved: That the national government should
restructure the Japanese elementary and/or
secondary educational system to enhance its
diversity. 1988 Spring Resolved: That the Japanese government should
geographically diversify functions located
in 1988 Fall - 1989 Spring Resolved: That the Japanese Government should
promote environment protection by strengthening
its regulation of public and/or private corporations. 1989 Fall - 1990 Spring Resolved: That the Japanese Government should
substantially change its foreign policy toward
one or more Asian nations. 1990 Fall - 1991 Spring Resolved: That the Japanese government should
discontinue one or more of its programs contributing
to the military potential of 1991 Fall - 1992 Spring Resolved: That the Japanese government should
establish one or more new laws that govern
biomedical research and/or its applications
to medical practice. (broad topic) Resolved: That the Japanese government should
legalize organ transplants from brain-dead
donors. (narrow topic) 1992 Fall - 1993 Spring Resolved: That the Japanese government should
adopt a program to eradicate unfair commercial
practices inside 1993 Fall Resolved: That the Japanese government should
extend the legal liability of Japanese citizens
under twenty years of age. (broad topic)
Resolved: That the Japanese government should
lower the legal age defined in the Juvenile
Law. (narrow topic) 1994 Spring Resolved: That the Japanese government should
dispatch military units to participate in
the Peace Keeping Forces of the United Nations. 1994 Fall Resolved: That the Japanese government should
stop construction of all or most dams in
1995年度前期 Resolved: That 日本国は、司法制度に陪審制を導入すべきである。 1995年度後期 Resolved: That 日本はミャンマー・北朝鮮・台湾の一つ以上との外交関係をより緊密にすべきである。 1996年度前期 Resolved: That the Japanese government should
legalize practices of medical euthanasia
or organ transplants from brain dead donors. 日本政府は、医療行為としての安楽死、あるいは脳死した提供者からの臓器移植を合法化すべきである。 1996年度後期 Resolved: That 日本国・アメリカ合衆国は日米安全保障条約を終了させるべきである。 1997年度前期推 Resolved: That 日本国は死刑を廃止すべきである。 1997年度後期 Resolved: That the Japanese government should
adopt a comprehensive program which increases
the utilization of recycled material as ingredients
in all or most industrial production. 日本政府は、製造業一般におけるリサイクルされた資材の使用を増加させる政策を行うべきである。 1998年度前期 Resolved: That the Japanese government should
significantly expand the scope of admissible
evidence in criminal court. 日本政府は、刑事裁判において証拠として認められる範囲を拡大すべきである。 1998年後期 Resolved: That the Japanese government should
significantly reduce the progressiveness
in the rates of direct taxes imposed on individuals.
日本政府は、個人に課される直接税の累進性を大幅に緩和すべきである。 1999年前期 Resolved: That the Japanese government should
take non-threatening diplomatic measures
to promote amicable relations with 日本政府は、北朝鮮に対し、より友好的な外交政策をとるべきである。 1999年後期 Resolved: That 日本は,首相公選制度又は国民投票制度の導入により,国民の国政への直接的な参加を可能にすべきである。 2000年前期 Resolved: That the Japanese government should
abandon all nuclear facilities used for the
national energy supply. 日本政府は、エネルギー供給のための原子力施設をすべて廃止すべきである。 2000年後期 Resolved: That the Japanese government should
prohibit the production, import, and sale
of any and all genetically modified food. 日本政府は,全ての遺伝子組換え食品の輸入・製造・販売を禁止すべきである。 2001年度前期 Resolved: That 日本は、国際紛争を解決する手段としての武力による威嚇または武力の行使を認めるように憲法を変えるべきである。 2001年度後期 Resolved: That 日本国は、一般市民が裁判内容の決定に実質的に関与できるように裁判制度を変えるべきである。 2002年度前期 日本国政府は、日本国籍の取得条件を大幅に緩和すべきである。 Resolved: That the Japanese government should
significantly mitigate the requirements for
acquiring Japanese nationality. 2002年度後期 日本国政府は、人クローン胚の作成および人体への応用に関する規制を大幅に緩和すべきである。 Resolved: That the Japanese government should
relax its restrictions on the creation and
use of human embryo clones for medical purposes. 2003年度前期 日本国政府は、教科書検定制度を廃止すべきである。 Resolved: That the Japanese government should
abolish the textbook authorization system. 2003年度後期 日本政府は、炭素税を導入すべきである。 Resolved: That the Japanese government should
impose taxes on carbon dioxide emissions. 2004年度前期 日本・中国・韓国および全ASEAN加盟国は、自国通貨を廃止し、共通通貨を採用すべきである。 Resolved: That 2004年度後期 日本政府は、全ての男性の正規労働者に、その子どものために育児休業を取得することを義務付けるべきである。 Resolved: That the Japanese government should
obligate every male full-time worker with
a newly-born child to take child care leave. 2005年度前期 日本政府は出入国管理関係法令を改正し、原則すべての職種で海外からの移住労働者の雇用を認めるべきである。 Resolved: That the Japanese government should
allow the employment of migrant workers from
overseas in all or most workplaces by amending
the immigration laws. 2005年度後期 日本政府は、代理出産または着床前診断を実施するために必要な法的枠組みを整備すべきである。 Resolved: That the Japanese government should
establish a legal framework that authorizes
surrogate motherhood and/or preimplantation
genetic diagnosis. 2006年度前期 日本政府は、弾道ミサイル防衛システムの導入及び開発を一切放棄すべきである。 Resolved: That the Japanese government should
abandon all attempts to develop and to acquire
all ballistic missile defense systems. 2006年度後期 日本はインフレ目標政策を採用すべきである。 The Japanese government and/or the Bank of
Japan should adopt inflation targeting. (NAFA) | ||
Go to Top Page |
(注)このページに掲載されている情報の著作権はJDAにあります。無断での複製、転載を禁じます。