Japan-US Exchange byNAFA


 

日時:6月19日土曜日 14時会場 14時30分開始

場所:立命館大学 衣笠キャンパス 以学館2号室

参加費:300円

論題:

Resolved:That the Japanese government should take non-threatingdiplomatic neasures to promote amicable relations with North Korea.

来日メンバー:

キャサリン・パルチェウスキー博士(ノーザンアイオワ大学準教授)

マックスウェル・シュナラー氏(ピッツバーグ大学大学院生)

エリック・ミンコブ氏(ジェームス・マジソン大学学生)

 

日本代表メンバー:

藤井 光 (京都大学大学院生)

小高 正裕 (筑波大学学生)

 

  皆さん是非ご参加ください。

 

                     NAFA関西企画

                     林田 章吾


 

 

日時:6月27日(日) 13:00-17:30

場所:明治大学リバティータワー(JR御茶ノ水駅から徒歩五分)

参加費:無料

論題:99年度前期 JDA推薦の命題です。

Resolved:That the Japanese government should take non-threatingdiplomatic neasures to promote amicable relations with North Korea.

内容:13:00から日本代表が肯定側で、アメリカ代表が否定側にわかれてオーディエンスディベートを行います。フォーマットはSEEDと同じコンストラクティブスピーチ8分、リバッタル5分、クロスは4分で行います。15:30からは、パルチェウスキー博士による講演会を開きます。タイトルは"NDT/CEDADebate at Century's End: Form, Function and Trend"です。

 

来日メンバー:

キャサリン・パルチェウスキー博士(ノーザンアイオワ大学準教授)

マックスウェル・シュナラー氏(ピッツバーグ大学大学院生)

エリック・ミンコブ氏(ジェームス・マジソン大学学生)

 

日本代表メンバー:

園城 浩行氏(埼玉大学大学院生)

 97年度にディベートをしている人なら誰でも知っている有名なディベータ―の一人。そのスピーチの技術は明らかなNewargumentでも、あたかもコンストでされているかのようにジャッジに頷かせ、熱いスピーチで観客に感動を与えます。自分も現役時代は園城さんの2ARに心を動かされました。

 

山崎 壮 氏 (東京大学学生)

 現役の人たちには説明する必要がないと思います。今期のTIDL&E-Wで優勝し、さらにBestDebaterまでとってしまう、99年度のトップディベータ―。性格も良く、公式戦で初めての1ARを無理にお願いしてしまったのですが、快く引き受けてくれたナイスガイ。その甘いマスクに女性ファンも多い。

 

 

KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK

是澤 克哉(NAFA関東企画・新規開発担当)

g6219180@eco.dokkyo.ac.jp

KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK

 

 



jda@kt.rim.or.jp

最終更新
URL: http://www.kt.rim.or.jp/~jda