プロポジション委員会情報(6月12日)(3)


小野様、JDA-mlの皆様 ono wrote:
     >安井さんのいう日本政府のプルトニウム再利用政策にかんして、>日本政府がつけている名前はないのですか? >(たとえば 国連の Peace Keeping Operation のように。) あんまり、いい名前はないようです。ちなみに、原子力委員会が出している、原子力利用長期計画の英語版での、核燃料リサイクルの説明を引用しますと、 numlear fuel recycling involving reprocessing of spent fuel and recovery of plutonium, uranium, etc. for reuse as nucler fuel だそうです。こんなの命題につかえるのかなあ。 
 ちなみに、日本政府の政策、というのは、具体的には原子力委員会の「原子力の研究、開発及び利用に関する長期計画」("Long-Term Program for Reserch, Development and Utilization of Nucler Energy" Atomic Energy Commission, Japan)(平成6年6月24日)をさします。 その中における核燃料リサイクル関係の記述は、 「(3)将来を展望した核燃料リサイクルの着実な展開 エネルギー資源に恵まれない我が国が、将来にわたりその経済社会活動を維持発展させていくためには、将来を展望しながらエネルギーセキュリティの確保を図っていくことが不可欠です。化石エネルギー資源資源と同様にウラン資源も有限であり、軽水炉利用を中心としてこのまま推移すれば21世紀半ば頃にもウラン受給が逼迫することも否定できません。 このため、使用済み燃料を再処理して、回収したプルトニウム、ウランなどを再び燃料として使用する核燃料リサイクルの実用化を目指して着実に研究開発を進めることによって、将来のエネルギーセキュリティの確保に備えます。 核燃料リサイクルは、資源や環境を大切にし、また放射性廃棄物の処理処分を適切なものにするという観点からも有意義であり、将来を展望して着実に取り組んでいきます。  具体的には、発電しながら消費した以上の核燃料を生成し、ウラン資源の利用効率を飛躍的に高めることができる高速増殖炉を、相当期間にわたる軽水炉との併用期間を経て将来の原子力発電の主流とすることを基本とし、原型炉から実証炉へと研究開発の段階を歩みながら2030年頃には実用化が可能になるよう高速増殖炉による核燃料リサイクルの技術体系の確立に向けて官民協力して継続的に着実に研究開発を進めていきます。 また、将来の高速増殖炉時代に必要な、プルトニウム利用に係る広範な技術体系の確立、長期的な核燃料リサイクルの総合的な経済性の向上等を図っていくという観点から、一定規模の核燃料リサイクルを実現することが重要であり、商業規模の再処理工場の建設、運転経験を蓄積するとともに、既存の軽水炉と新型転換炉による核燃料リサイクルの実現を図っていきます。・・・・」 
これがpolicyということになりますが、はてさて、命題にどう取り込むかというと、・・・ 一番大事な部分の英語は、こんな感じです。 Japan intends to guarantee its future energy security by steadly carryingforward research and development efforts aimed at future commercial commissioning of numlear fuel recycling involving reprocessing of spent fuel and recovery of plutonium, uranium, etc. for reuse as nucler fuel. 
 素直に命題にしようとすると、 Resolved: That the Japanese government should abandon its policy aimed at future commissioning of numlear fuel recycling involving reprocessing of spent fuel and recovery of plutonium, uranium, etc. for reuse as nucler fuel. となりますが、長すぎるので、 Resolved: That the Japanese government should abandon its policy promotingnumlear fuel recycling. で十分だと思います。 安井省侍郎@広報活動中


 このページにご意見・ご感想等ありましたら、メールをください。


プロポのインデックスに戻る
jda@kt.rim.or.jp
最終更新
URL: http://www.kt.rim.or.jp/~jda