第3回議論学国際学術会議 The 3rd Tokyo Conference on Argumentation 議論、法と正義 Argumentation, the Law & Justice 参加者募集 English Page 日程: 2008年8月8−11日 場所:中央大学(東京) 主催: 日本ディベート協会 (Japan Debate Association) |
||
詳細 | ||
議論学(Argumentation)に関する第3回国際会議が,日本ディベート協会(JDA)の主催で,2008年8月8日(金)から11日(日)にかけて中央大学において開催されることになりました。「議論」という人間生活の様々な文脈にかかわる行為についての理論的・実践的な関心は,近年とみにたかまりつつあります。すでに欧米では,既存の学科編成の枠を越えて専門的な学術雑誌が設けられ,国際学会・国内学会が設けられるほどになっております。 2008年に東京で開催される本会議は,こうした流れを受けたものであり議論学に特化した国際学術会議としては日本で唯一の試みです。「議論」に関する研究は,従来,科学や司法における論証・論理学の研究や,討論についての教育研究など,相互的な交流もないまま分かれて行われてきました。この会議は,「議論」を共通テーマとする様々な研究の流れを相互に媒介させ「議論」に関する探求をさらに進めていくための場を日本においても整備していくとともに,議論学の国際的な研究交流をより活発にしていくことをねらいとしています。 今回の会議テーマは,「議論、法と正義」"Argumentation, the Law & Justice"です。基調講演にはハーバード大学法科大学院を最優等の成績で卒業し、ウォール街の法律事務所での実務経験もある法律コミュニケーション論の権威David B. Hingstman教授(University of Iowa)と中央大学ロースクールの棚瀬孝雄教授,総括講演にG. Thomas Goodnight教授(University of Southern California)を予定しております。講演および部会は,中央大学にて行われる予定で,希望者には宿泊等の紹介も行います。また発表原稿のうち相当の水準をみたしたものは,会議録 (Proceedings)に掲載し,会議会場にて配布することになっております。 会議の参加申し込みについては、以下のフォームをご利用の上、申し込みをお願いします。 | ||
スケジュール | ||
タイムテーブル セッションおよび報告一覧 学会パンフレット(PDF) |
||
報告集販売 | ||
第3回会議 報告集 3000円(送料別) |
||
参加費 | ||
コース1(1日目の特別シンポジウムと一日目の基調演説のみ参加) (レセプション参加不可、会議録配布なし) 一般1,000円 (JDA個人会員の場合、無料) コース1R(1日目の特別シンポジウム、一日目の基調演説とレセプションのみ参加) (会議録配布なし) 一般6,000円 (JDA個人会員の場合、5,000円) コース2(3日間を通じての参加) (レセプション参加可、会議録一冊配布) 教員・研究者 10,000円 (JDA個人会員の場合、9.000円) 大学院生 5,000円 (JDA個人会員の場合、4,000円) 会議録のみの購入 第3回会議の会議録の購入 3,000円 第2回の会議録の購入 2,000円 参加費の支払いは、当日の受付でお願いします。(現金のみ) |
||
参加申し込み方法 | ||
以下のフォームに必要事項を記入して「情報送信」をクリックください。 申し込みフォーム 事務局へご質問等がありましたら以下のフォームをご利用ください。 事務局への問い合わせ |
||
会場へのアクセス | ||
中央大学多摩キャンパス 7号館7412号室(受付) 交通アクセス キャンパスマップ |
||
第1回・第2回会議の記録 | ||
第1回 第2回 |
||
Go to Top Page |
(注)このページに掲載されている情報の著作権はJDAにあります。無断での複製、転載を禁じます。